『お江戸で最高の立ち呑み見ーつけた!』
2015-03-05


<2015年02月28日のレポート>

先週、新橋ガード下デビューしましたが、今週も再び、新橋に呑みにやって来ましたヽ(^o^)丿
といっても、この日はディズニーリゾートに出かけた帰りの途中下車です。
禺画像]

先週気になった新橋地下街ですが、そちらには行かず
今回はちゃんと予習してきて、こちらのビルにやって来ました。
禺画像]

見た目は普通のオフィスビルのようなエントランスです。
ちょっと戸惑いながらも、こちらの階段を下りて行ってみました。
禺画像]
禺画像]

階段を下りると、このような魅力的な狭い空間が迎えてくれました!
禺画像]

狭くて、奥行きもあまりない通路沿いにお店が並んでいますが
土曜日の16時頃、閉っているお店が多いです。
人の気配も無く、ほんとにこちらに目的の立ち呑み屋さんがあるのか、ちょっと心配に・・・
禺画像]
禺画像]

狭い通路をぐるっと回って、お目当てのお店を発見しました!
この写真の右側、「立ち呑 こひなた」さんです。
禺画像]

この空間だけは大賑わいでカウンターはほぼ満席、ギリギリ隙間に入り込めました。
キャッシュオンデリバリー方式で、まずはお江戸らしくホッピーセット(370円)を注文しました。
(ホッピーは黒のみだと思います)
禺画像]

カウンターに惣菜が並んでいますが、私の場所からは良く見えなかったので
とりあえず手前にあったポテサラ(200円)をお願いしました。
禺画像]
ポテサラはこれで最後だったからか?たっぷりのボリュームでおいしかったです!

そして、メニューを良く見た後、馬さし(300円)を注文しました。
禺画像]

上にのっているショウガとにんにくをちょっとどけると、馬肉が顔を出しました。
禺画像]
壁には馬さしの説明が書かれていました。
説明内容は忘れましたが、是非食べたくなるような内容だったと思います。
実際、食べてもおいしかったし、次回も食べたいと思います。
(クジラと迷ったので、次回はクジラも馬さしも両方食べたいと思います)


続きを読む

[お江戸編]
[ほっこりする呑み処]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット