『GWの山歩き・播磨アルプス縦走』
2016-07-14


<2016年05月04日のレポート>

GW最後の山歩きは播磨アルプスへと向かいます。
自転車で稲美町の麦畑を走り抜け・・・
禺画像]

加古川大堰に到着。
禺画像]
そして、加古川、高砂の街中を走り抜けて、鹿嶋神社より少し東側
縦走のゴール地点となる北池登山口(延命地蔵堂)の前に自転車を停めて
出発地点の豆崎登山口へとやって来ました。

12:42 出発
禺画像]

12:49 古墳の石室を通過
[LINK]
禺画像]

13:08 山上に上がってきました
これからはUP/DOWNを繰り返しながら景色の良い尾根歩きがスタートです!
禺画像]

山火事で真っ黒になってしまった山肌に植えられた木々も伸びてきましたね。
禺画像]

13:26 播磨アルプスで一つの楽しみ、百闃竄ェ見えてきました。
禺画像]
禺画像]
禺画像]
私はこの斜面を下るのはイヤなので、必ず西側からの縦走ルートで歩きます。
こんな急斜面を下るなんて、転げ落ちそうでビビってしまいます(^_^;)

13:39 百闃竄無事登りきり、高御位へ向かって東へと尾根を歩いていきます。
禺画像]

14:27 高御位が近づいてきました。
禺画像]

14:35 高御位に到着
禺画像]

山頂でこのような行事が行われるんですね。
禺画像]

何度来てもこの山頂の景色は低山とは思えないくらいの迫力があります。
禺画像]
禺画像]

この写真で伝わるでしょうか?
めっちゃスゴイ風が吹いていました。
禺画像]
それでも、山頂の岩の崖っぷちで休憩している人がいるのは驚きです。
ビビりな私は、足を滑らせても絶対に落ちない距離までしか近寄りません(^_^;)


続きを読む

[山歩き]
[播磨の山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット