<2014年09月14日のレポート>
山電は運賃高いな〜、と家内と文句を言いながら
明石からガラガラの山陽電車で高砂駅に到着しました!
今年は駅前にこのような開放的なスペースが設けられていました。
とってもいい雰囲気ですけど、ここでのんびりしていては会場をぐるっと回れません(>_<)
ショッピングモールに設けられたステージでも準備が進められていました。
まもなく18時、各ステージが始まりますので先を急ぎます。
こちらの商店街は出店ですごく賑わう商店街かな?と思ったら違うようです。
(センター街ではなく、銀座商店街が出店で賑わうようです)
まずは、十輪寺にやってきました。
18時になって、兵庫大学吹奏楽部の演奏で始まりました。
とってもいい雰囲気の会場なんですが、まだ日が暮れていなかったのが残念。
30分弱の演奏を聴いて、次の会場へと移動する頃には日も暮れていました。
途中、小学生の句が結構おもしろいものもありました(^^ゞ
カネカ社宅前の会場は、JAZZを楽しみながらお酒を呑むには一番いい会場だと思います。
食べ物もいろいろありますし、本格的なJAZZがすぐそばでゆっくりと楽しめます。
ビールのお供にタコせん(100円)をいただきました。
他にもカレーが300円とか、ほんとにお安く飲食できる会場です。
セコメントをする