『播州路をサイクリング』
2016-08-27


<2016年08月16日のレポート>

夏休みは自転車、山歩きと毎年動き回っていますが
前週からイマイチ体調が悪く(夏バテ?)、今日は軽く稲美を抜けて加古川へ行ってきます。

稲美町の加古大池です。
[画像]
[画像]
稲美町に数多くあるため池の中で一番好きですね。
ここの池ではウィンドサーフィンしている人を見かけます。

この田園風景を見るとホッとしますね。(うちの周りも畑と田んぼですが・・・)
稲もだいぶ伸びてきました。
田んぼによっては、もうすぐ収穫できそうな稲もありましたよ。
[画像]

加古川大堰に到着。
[画像]

ここから加古川左岸を河口へと下っていきます。
[画像]

河口まで走ると海沿いに東へと走ります。
こちらは神戸製鋼の加古川製鉄所の向かいの自転車道?です。
[画像]

多木浜洋館。この建物好きですね~
[画像]

サイクリングにしては距離が短かったですが、足慣らしとしてはちょうど良かったですね。
[自転車]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット