<2016年04月03日のレポート>
日曜日はあまり天気が良くない予報だったので、昨日はお江戸各所のさくらを見て回りましたが
なんとか日曜日も花見が出来そうだったので近場を散策してきました。
多摩川の土手の花見と言えばガス橋付近のこちらのさくらですね。
弁当食べて一杯飲んで、花見を楽しんだ後
多摩川を上流へ歩いて、多摩川台公園にやって来ました。
こちらも大勢の花見の人で賑わっています。
公園を一回りしてから、多摩川を川崎側へ渡って下流へと歩きます。
東急電車の鉄道橋の向こうに多摩川台公園が見えています。
武蔵小杉の新しいショッピング施設のグランツリー前にも桜が咲いていました。
そして、こちらは二ヶ領用水(渋川?)沿いの桜並木です。
最後は、夢見ヶ崎動物公園の桜です。
もう夕暮れの時刻だったので、家族ずれの姿も少なくなっていました。
セコメントをする