<2013年03月03日のレポート>
母方の実家が三木市にあったので、三木は結構知っています。
今回、レトロヂが開催される商店街も昔から知っていましたが
ナメラ商店街という名称は知りませんでした。
かなりシャッター街となっているこの商店街で、レトロな街並みを楽しもうという
イベントが開催されました。
観光協会の駐車場にバイクを停めて、すぐ向かいにあるナメラ商店街へと向かいました。
商店街の手前の駐車場には、クラシックカーが展示されていました。
「東京モーターショウ」にかけて「望郷モーターショウ」と名付けたそうです。
この車は後ろにエンジンルームがあります。
こちらのユニークな車は、なんとBMWです。(車の前面がドアになっていて前から乗車します)
そして誰もが知っているミゼットです。
ナメラ商店街へとやって来ました。
メイン会場?の広場には飲食のブースや雑貨などが販売されています。
そこへちょうど、プロのちんどん屋(ちんどん通信社)さんがやってきました。
広場の奥、いよいよ商店街の中に入っていきます。
昭和30〜40年台のようなレトロなお店が並んでします。これらのお店は現役なんですよね?
骨董市の会場が2つありました。
セコメントをする