<2012年12月21日のレポート>
今日は大阪方面のユーザーに挨拶回りに行きました。
次のユーザーとの約束時刻までかなりの時間があったので、堺筋本町から梅田まで歩くついで(?)に
商店街好きのあお鬼としては、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」を歩いてみないといけませんね。
さあ、天神橋1丁目からスタート!
大阪天満宮だ!思ってたより小さいなぁ。(…奥は見ていないので、境内は広いのかも)
繁昌亭だ!聞いてはいましたが、ほんとに天満宮の目の前にあるんですね。
大勢の出演者ですね。(一度見てみたいです)
一銭焼って聞いたことあるような、ないような… (以前は100円だったようですね)
既に2丁目だったのか...(天満宮は2丁目なんですね、振り返って2丁目をパチリ)
こちらは3丁目。
JR天満駅からだと、この商店街が天満宮への参道となるから鳥居が吊るしてあるのかな?
こんな長~~いホットドックを売ってるんですね。
3丁目も振り返ってパチリ。
4丁目。
5丁目。
生ビールが100円!(一人一回だけのようですが)
横丁という言葉についつい誘われてしまいます。
6丁目。
東京・渋谷の109みたいなカッコいいロゴですね。
コメントをする