おや、最近定番となってきたどっすんの登場です。(ただし、舞台横ですが)
ケンツさんからは会場の皆さんへ、美ら美らオリジナルの「繋ぐ」を
次回までにちゃんと覚えてくるように宿題を出されていました...
美ら美らのステージが終わって、すぐに体育館の上映会場へと行ってみました。
1回目の上映開始が遅れたため、2回目は14時ごろの開始となったそうで、ちょうど良かったです。
まだ10分くらいあったのでグランドへ戻ると、屋台の行列もなくなっていたので
フランクフルトを食べようと思ったら、メニューから消えていました。。。
売り切れたのか、仕方ないので代わりにからあげをいただきました。
石が谷公園にある乗馬クラブが、ポニーの乗馬体験コーナーをやっていました。
体重制限あるのかな?でないと、馬が可哀そうですよね。
「恋する時の街あかし」の上映会を無事見ることができ、再びグランドに戻ってくると
時刻は15時20分、そろそろステージもエンディングを迎えようとしていました。
おやっ、出演者たちが続々とステージへ上がって来ました。(どっすんまで)
そして、みんなで懐かしいひげダンスを踊っていました。(ケンツさんが一番楽しそう!)
最後に実行委員の方からの挨拶があって、今年の明石原人まつりはお開きとなりました。
今年で22回だそうですが、初めて原人まつりに来ました。
近所でこんなに楽しいイベントをしていることを今まで知りませんでしたねぇ。
セコメントをする